お別れ会(3/11)
昨日、お別れ会がありました。年長さんがもうすぐ卒園という事で、いままでいっぱい教えてもらったり遊んでもらったりした感謝の気持ちを年長さんに伝えようという趣旨で、在園児(年中・年少・うさぎ・ひよこぐみ)さんから年長さんにプレゼントを渡しました。年長さんからは、先生たちへのプレゼントと、「今月のお誕生児」の写真を貼るボードのNEWバージョンをいただきました。玄関に設置して4月からのお誕生児さんの写真を貼っていきますね。
その後は、「だ~れくん、この人だ~れ?クイズ」をしました。年長さんの赤ちゃんの頃の写真を見てどの年長さんかを当てるクイズで、みんな赤ちゃんの時はとっても小さくてかわいかったのが、今はお兄さん・お姉さんになり、かっこよくステキになったなぁ~としみじみ思った時間でした。
そして、先生たちによる劇「シンデレラ」では子ども達は大盛り上がり!役に扮した先生たちが登場すると大歓声!!そして、シンデレラと王子が踊るダンスも一緒になって踊っていましたよ。
開会と閉会の時に、年中さんが「はじめの言葉」と「おわりの言葉」を言ったのですが、4月からは年長さんになるという自覚もあって、とても凛々しく見えました。
会食では、うさぎぐみさんも一緒に遊戯室で食べたのですが、お兄ちゃん・お姉ちゃん達と食べたのが良い刺激になったのか、普段以上にもりもり食べるお子さんが多かったですよ。また、「こぼれたから拾ってあげる」「次にこれを食べてね」とうさぎぐみさんにやさしく声をかけているお兄ちゃん・お姉ちゃん達を見て、思いやりの心がしっかり受け継がれ、育まれているなぁ~と感じました。